Ginseng ジンセン 2015年秋号

tilemenu バックナンバー一覧へ
 
home 研究開発室トップへ

今すぐ役立つ健康講座③運動器の衰えで、“立つ”“歩く”が困難に・・・。「ロコモ(ロコモティブシンドローム)」

要介護や寝たきりになる要因として、にわかに注目が高まっているロコモティブシンドローム。通称、ロコモ。現在、日本では40歳以上の男女の5人に4人がロコモ及びロコモ予備軍と推定されており、新たな国民病ともいわれています。


あなたはロコモ?7つの項目でチェック。

ロコモになる原因は、大きく分けて3つ。加齢や運動不足による筋力の低下とバランス能力の低下、そして骨や関節の疾患です。骨や関節の疾患は様々ありますが、特に、変形性関節症、脊柱管狭窄症、骨粗しょう症がロコモ原因の3大疾患に挙げられています。女性は骨粗しょう症を発症しやすいのに加え、元々、骨と筋肉が弱いため、ロコモが起こりやすいといわれます。
以下に示すのは、ロコモのチェックリストです。当てはまる項目がないか確認してみましょう。

ロコモチェック表

拡大

いかがでしたか?1つでも当てはまれば、ロコモの疑いがあります。
「歳のせいだから」と放っておかず、しっかり対策をして、チェックゼロを目指しましょう。

 
栄養バランスを見直し、骨と筋肉を強くしよう。

ロコモは生活習慣を見直すことで、防ぐことができます。まず食事では、身体を作るのに欠かせない5大栄養素—炭水化物、脂質、タンパク質、ビタミン、ミネラルを、1日3回の食事でバランス良く摂ることが大切です。それに加えて、骨を強くするカルシウムやビタミンD、K、筋肉を強くするタンパク質、ビタミンB6を積極的に摂りましょう。

 
運動×高麗人参で運動器の老化を予防。

そして何より大切なのが、毎日の運動習慣です。エレベーターや車の利用を控え、なるべく自分の足を使う。歩幅を広くして、早歩きを心がける。軽い体操やウォーキング、ストレッチを行うのも効果的です。
この時、高麗人参を合わせて摂ると、体力増強作用や疲労回復作用によって、効率よく運動を行うことができます。また、高麗人参には、ロコモの原因となる関節痛や糖尿病、骨粗しょう症への効果もあり、運動器の老化を多方面から防ぎます。

 
 

健康寿命を延ばすために。

生涯にわたって豊かで自分らしい毎日を送るには、「自分の健康は自分で守る」という意識が欠かせません。健康情報には常にアンテナを張り、日々の生活に活かしましょう。私たちも高麗人参を通じて、皆様の健康づくりを応援し続けます!

ロコモって何?