2015 年 2 月 18 日 のアーカイブ

紅参の歴史

2015 年 2 月 18 日 水曜日

研究開発室 松尾

 

この文章の中に今年の長期休暇でやりたいことが書いてあります。
何でしょうか?
(ヒント:一番左の文字(漢字の場合は頭文字)を縦に読むと出てきます。濁点、カタカナに変換する必要あります。)
※答えは一番下にあります。

 

んにちは、研究開発室の松尾です。

つものように、何事もなくバレンタインデーが過ぎましたが、

気にかからないように、今年も楽しく過ごしたいものですね。

突ですが、今日(2月18日)は、冥王星の日(1930年)や嫌煙運動の日(1978年)です。

京マラソン開催の日(2007年)でもあります。 ご存知でしたか?

週間前の(2月11日)は建国記念の日で、1966年に祝日に認められて来年で50周年。

代の天皇(神武天皇)が即位した日であることが由来です。

本の記念日を調べると色々な歴史がありますが、高麗人参にも長い歴史があります。

は、高麗人参の最も古い文献は何でしょうか? それは中国の「急就章(紀元前)」です。

では、糖尿病や高血圧、ストレスなどに効果があることが明らかにされていますが、

っと昔に、中国の漢方の聖書である「神農本草経」にも詳しい薬効の記載があります。

本では797年、菅野真道らによって編成された「続日本紀」に記録があり、

 皇族や貴族だけが手にすることができる貴重な渡来品として入ったそうです。

ッチな上に野生で自生する量が少なく、秦の始皇帝や漢の武帝も探すのに苦労したようです。

(さらに…)